MENU

AWS環境の設計・構築・移行支援からMSPサービスの委託まで、ワンストップで実現

  • クラウドプラットフォーム

株式会社トランスワード 様ボートレース事業、デジタル企画業

会社名
株式会社トランスワード 様
設立
1983年
代表者
代表取締役 寺田 正人
所在地 本社
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中6丁目9番地
資本金
2,000万円
従業員数
138名(2022年3月1日現在)

この事例のPDFをダウンロード

こちらの導入事例記事をPDFデータとしてダウンロードできます。

ダウンロードする

プロフィール

ボートレース事業をホームページの企画制作から運営までトータルに支援

日本全国に24か所あるボートレース場のうち複数のホームページの企画制作から運営までを担うとともに、国内に約70か所ある場外舟券発売場のうち、複数施設の提供と運営を行っています。

課題と背景

Webサーバが過負荷になる状況が発生し、サーバ環境の強化を図る

これまでは、ボートレース場様のホームページを支えるシステム基盤として国内事業者のクラウド(IaaS)サービスを利用していましたが、大きなレースが開催される際にはアクセス数が急増し、Webサーバが過負荷となる状況がしばしば発生していました。

そこで、サーバ能力の強化を図るとともに将来の拡張性も確保できるAmazon Web Services (AWS)への移行と、AWS環境の設計・構築・移行支援、運用開始後のMSPサービスの委託を計画しました。

導入のポイント

最大のメリットは必要なサービスをワンストップで実現できる事。
営業マンへの信頼、コスト感も高く評価。

USENさんからは、AWS環境の設計・構築から移行支援、運用開始後のMSPサービスまでを、協力会社である株式会社ブロードバンドタワーとのチームで、ワンストップでの提供を提案いただきました。

提案当初はコロナが始まった頃だったこともあり、WEB会議に慣れるためにと軽い気持ちで打合せを実施しました。USENさんには、我々の質問や問い合わせにスピーディーに対応していただけましたし、他社と比べて知識もあり信頼できると感じました。初期および運用コストの面でも、他社の提案と比べて安価だったことも決めてでした。

効果と使用感

優れたパフォーマンスのサーバ環境を獲得。安心・安全な監視運用も実現

AWSへの移行により、アクセス数の急増にも十分に耐えることのできるサーバ環境が獲得できました。これで大きなボートレースの開催時にも、Webサーバへの負荷を気にする必要がなくなりました。

運用面では、サーバ環境の監視運用を代行していただいているので、障害の検知はもちろん、万一の障害発生時にも迅速な解決が担保されており、安心してコアビジネスである、ホームページの企画制作と運用に注力できています。

今後USENに期待すること

サーバ環境・ネットワーク環境の運用・拡充の面で継続的な支援を期待

今後はスマートフォン向けのアプリ開発にも注力していきたいと考えています。また、事業拡大に応じたサーバ環境やネットワーク環境の拡充・整備も不可欠です。
これからもUSENさんと協力会社であるブロードバンドタワーさんからは、我々ユーザ企業の視点に立った的確な提案とアドバイスをいただけるものと、大いに期待しています。

※本導入事例に記載されている内容は2022年6月現在のものです。

このページのトップへ