USENの「PCセキュリティ」は、パソコン周りの情報漏えい対策・内部統制強化や資産管理を、手間とコストをかけずにクラウドで実現します。
PC操作ログ機能
PC操作のログの収集から、分析・レポート・管理まで提供するログ収集サービス。パソコンを利用した様々な情報漏えい経路を監視し、レポート化します。
専用設備や多額の費用負担なしに、情報漏えいの抑止・防止と、内部統制強化を実現します。
PC操作ログ収集
パソコン毎に操作ログを収集し、クラウド上で保管します。
セキュリティレポートを自動作成するので、一目で利用状況を確認できます。
不正・不審操作検知
セキュリティポリシーに反する操作や、特に注意すべき操作があった場合、管理者へメールで通知したり、セキュリティポリシー違反者にイエローカードを 提示して警告します。
勤怠管理
パソコン単位で、電源オン/オフ時刻、合計起動時間を1日ごとに集計できるので、勤怠管理としても役立てられます。
資産管理機能
パソコンのインベントリ収集やライセンス管理を提供するIT資産管理サービス。パソコンの資産棚卸の効率化やコンプライアンスの強化を図ります。
ソフトウェアの
ライセンス管理
管理したいソフトウェア名と、 所持しているライセンス数を登録するだけで、自動で現在使用しているライセンス数が表示され、簡単に管理できます。
パッチ適用状況確認
P2Pソフト監視
OSやアンチウィルスソフトのパッチ適用状況の確認ができます。さらにP2Pソフト(※)の起動を検知して強制的にP2Pソフトを削除します。
※対象のP2Pソフト:Winny、Share、WinMX
資産台帳の作成
各パソコンのインベントリ情報をクラウド上のデータベースに送信してレポートを作成します。 資産台帳の作成もワンクリックで自動生成されます。
制御オプション機能
情報漏えい対策や社内ポリシーのさらなる強化を実現するオプションサービス。
情報資産の不正持ち出しや盗難などによる情報漏えいを防止したり、Windowsセキュリティパッチの強制更新などで、社内ルールの遵守を徹底させます。
USB制御機能
コンピュータ単体で、USB等のリムーバブルディスクの使用を許可または禁止し、情報の流出経路を遮断することができます。
Windowsパッチ
強制アップデート
最新のWindowsパッチが適用されていないパソコンには、管理者がアップデートを強制実行することが出来ます。適用状況は、管理画面で確認できます。
ファイル配信機能
管理者が特定の実行ファイルをパソコンに配布し、自動で実行することが可能です。対象パソコン、対象ファイル、配信先フォルダ、配信日時の定期設定も出来ます。
※「PCセキュリティ」は、株式会社 USEN Smart Worksが株式会社ソリトンシステムズ のOnDemand シリーズを利用して提供するものです。
受付時間 10:00~18:00(土日・祝日除く)