GATE02のロゴコーポレートサイト
GATE02のロゴ企業のICT環境や情シスの課題・お悩みを解決するメディア
  1. トップ
  2. ICT用語集

わ行

ワンタイムパスワード認証

概要

ワンタイムパスワード認証(One-Time Password Authentication)は、ITおよびネットワークセキュリティの分野で使用される認証方式の一つです。通常のパスワード認証とは異なり、ユーザーが一度限り有効なパスワードを生成し、認証時に使用します。以下にワンタイムパスワード認証の詳細を解説します。

仕組み

ワンタイムパスワード認証は、ユーザーがパスワード生成デバイス(物理的なハードウェアトークン、ソフトウェアアプリ、SMSなど)を利用して一度限り有効なパスワードを生成します。生成されたパスワードは、ログインまたは認証のたびに使用され、その後は無効化されます。このように、ワンタイムパスワードは使用ごとに異なるため、セキュリティが高まります。

パスワード生成方法

ワンタイムパスワードは、さまざまなアルゴリズムや手法を使用して生成されます。一般的な方法には、時間ベース(Time-Based One-Time Password、TOTP)やワンタイムパスワードリスト(One-Time Password List)などがあります。TOTPは、クライアントデバイスの現在の時刻やカウンタをもとにパスワードを生成します。パスワードリストでは、事前に生成された一連のパスワードがリストとしてユーザーに提供されます。

応用

ワンタイムパスワード認証は、セキュアなリモートアクセス、Webサイトのログイン、オンラインバンキング、電子取引など、様々なシステムやサービスで使用されます。また、多要素認証(Two-Factor Authentication、2FA)と組み合わせて使用することで、さらなるセキュリティ強化が可能です。

デバイスの種類

ワンタイムパスワードを生成するデバイスは多岐にわたります。物理的なハードウェアトークンやUSBデバイス、ソフトウェアアプリケーション(スマートフォンアプリなど)、SMSやメールなどの通信手段を利用したソリューションがあります。これらのデバイスは、認証局(Authentication Server)や認証サービスと連携してパスワードの生成と検証を行います。

セキュリティ利点

ワンタイムパスワード認証は、通常のパスワード認証よりも高いセキュリティレベルを提供します。パスワードが一度限りの使用となるため、盗聴やキーロギング攻撃に対して有効です。また、ユーザーの認証情報が漏洩した場合でも、一度限り有効なパスワードの盗用を防ぐことができます。

ワンタイムパスワード認証は、セキュリティを強化するための効果的な手段として広く採用されています。さまざまな業界やオンラインサービスで利用され、パスワードによる認証の脆弱性を補完し、ユーザーアカウントの保護を強化します。

歴史

1980年代および1990年代初頭

ワンタイムパスワード認証のアイデアは、1980年代に提案されました。この時期、セキュリティトークンやカードを使用してパスワードの一度限りの使用が可能となる仕組みが開発されました。初期のワンタイムパスワードシステムでは、物理的なハードウェアデバイス(トークン)が使用され、ユーザーはトークン上のボタンを押して新しいパスワードを生成しました。

1990年代後半

インターネットの普及とともに、ワンタイムパスワード認証がオンラインサービスで利用されるようになりました。初期のインターネットバンキングシステムやセキュアリモートアクセスシステムでは、ワンタイムパスワードが利用され、通信回線上での盗聴や不正アクセスに対するセキュリティを向上させました。

2000年代

ワンタイムパスワード認証は、ソフトウェアベースの実装やSMSを介したワンタイムパスワードの送信など、さまざまな技術の進歩により発展しました。セキュリティトークンの代わりにソフトウェアアプリケーションが利用されるようになり、スマートフォンアプリやデスクトップアプリなどが普及しました。さらに、一般的な暗号化アルゴリズムを使用したワンタイムパスワード生成の標準化も進みました。

2010年代以降

ワンタイムパスワード認証は、多要素認証(Two-Factor Authenticatio、2FA)の一部として一般化しました。多要素認証では、ユーザーは通常のパスワードに加えてワンタイムパスワードを提供する必要があります。これにより、セキュリティが強化され、ユーザーアカウントの保護が向上しました。また、クラウドベースのワンタイムパスワードサービスが登場し、さまざまなオンラインサービスで利用されるようになりました。

類義語・類似サービス

二要素認証(Two-Factor Authentication、2FA)

ワンタイムパスワード認証は、二要素認証の一部として使用されることがあります。二要素認証では、通常のパスワードに加えてさらに別の要素(例:ワンタイムパスワード、指紋認証、ハードウェアトークン)が必要です。これにより、より強力なセキュリティが提供されます。

マルチファクタ認証(Multi-Factor Authentication、MFA)

ワンタイムパスワード認証は、マルチファクタ認証の一部として使用されることもあります。マルチファクタ認証では、複数の要素(例:パスワード、生体認証、ワンタイムパスワード)を組み合わせて認証を行います。

パスワードレス認証(Passwordless Authentication)

パスワードレス認証は、ワンタイムパスワードを使用せずに認証を行う手法です。代わりに、生体認証(指紋、顔認識)、公開鍵暗号(鍵ペア)、ワンタイムリンクなどが使用されます。パスワードレス認証は、パスワードに関連する脆弱性やセキュリティリスクを軽減することができます。

生体認証(Biometric Authentication)

バイオメトリクス認証は、生体情報(指紋、顔認識、虹彩スキャンなど)を使用してユーザーを識別する認証方法です。ワンタイムパスワード認証とは異なり、生体情報を使用するため、追加のパスワードやトークンを必要としません。

シングルサインオン(Single Sign-On、SSO)

シングルサインオンは、複数のアプリケーションやサービスに対して一度の認証でアクセスする仕組みです。ワンタイムパスワード認証は、SSOの一部として使用されることがあります。ユーザーは一度だけ認証を行い、その後は他のアプリケーションへのアクセスにおいて再認証をする必要がありません。

このページをシェアする
Xで共有Facebookで共有LINEで共有

サービスに関するお問い合わせはこちらから

法人向けインターネット回線やクラウドサービス、データセンターなどのご相談を受け付けています。
お電話でも受付中
0120-681-6170120-681-617
(平日 10:00~18:00)